
白石市の新しい音楽療法デイサービス
※新着情報・お知らせ・お休みの日程等はこちらでご確認ください。
7月2日
お日様をたくさん浴びて
輪音菜園ですくすくと育っているお野菜🍅
トマトが真っ赤に色づき
食べ頃をむかえました😋
利用者様と毎日お野菜の様子を見守り
収穫間近です❗❗
輪音入り口花壇コーナーには
種まきをしたヒマワリの芽が一面に芽吹きました🌱
一足先に苗で植えたヒマワリは黄色い蕾が見え始め開花を今か今かと待ちわびています🌻
蒔いた種はお日様をたくさん浴び
沢山の芽を出してくれました🌱🌱🌱
嬉しいな😄




7月1日
今日から7月ですね🎋
暑い暑い夏もすぐそこまで来ています🍉
体調崩されませんようご自愛くださいませ。
利用者様のお仲間も増え、
地域の皆さまより多数のお声があった
🎵サロン輪音🎵
お陰さまで大好評いただいております。
満員御礼で始まりました7月
地域の皆さまの拠り所となるよう
スタッフ一同
心温まるおもてなしで
お待ちいたしております😄
☆大好評☆




6月27日
サロン輪音
楽しく歌って🎵脳内活性化❗❗
地域の方々がデイサービスセンター輪音へ
見学にいらっしゃり、多くの方々よりお声を
いただきました。
『介護認定はまだないけど… 歌を唄いに通えないの?』
『音楽に合わせ、お腹の中から声を出し、全身を動かし、みんなで大笑い、そして脳に良い刺激✴ また来たいのですが…』
『こんなに楽しい場所があったのですね。知らなかったよ‼』
皆さまからのお声に応え
🌹サロン輪音🌹
を開催する運びとなりました。
要支援の方、介護保険非該当の方が対象です。
10時~13時
送迎、お食事付き
詳しくは
デイサービスセンター輪音
022-426-3188
までお問い合わせください🎶



6月17日
デイサービスセンター輪音
敷地内に畑があります。
利用者さまと一緒に植え、育てた
お野菜、レタスが食べ頃をむかえ収穫いたしました。
畑にはトマト、なす、き ゅうり、さつまいも、しそ、ねぎ、メロンを育てています。
花が咲き、実をつけるのを楽しみに毎日眺めています❗❗
輪音 農園




6月13日
♡小さなお客さま2♡
五感をつかい音楽療法💗
今週のデイサービスセンター輪音は
音楽療法は勿論‼
小さなお客さまがいらしたり👦👧
お出掛けに行ったりと
1日1日が有意義に過ごせるよう工夫をしています😄
小さなお客さま2日目🎵
こちらのグループのお歌も音程、拍の長さ、
強弱、ハーモニー全てにおいて完ぺきな
合唱に感動いたしました💝
小さなお客さまの後ろにいる白いお洋服の先生は実習生😊
なんと、
音楽教室に小さい頃からピアノのお稽古に通ってきていた元生徒さんで… ビックリ👀
久々の再会にとても嬉しかったです😄
滑津大滝を見にドライブ🚙
水しぶきの音、木々を揺らす風の音、鳥のさえずりを聞きながら雄大な滝を一望してきました。
お出掛けといったら🍦 ソフトクリーム🍦
抹茶&バニラミックスソフト
いただきました。 美味❗美味❗美味❗
🗻蔵王へドライブ🗻
バラ🌹が見頃をむかえ
満開に咲き誇るバラに手を差し伸べ
鮮やかな色と香りを楽しんでいられました。
♪バラがさいた~バラがさいた~
バラのお花を見ながら口ずさむ
利用者さま🎵
『きれいね~ きれいね~』
一緒に感動を分かち合いました💗
来週も新たな出逢いがあります。
デイサービスセンター輪音
スタッフ一同
心よりお待ちいたしております。




6月8日
可愛らしいお客さまがいらっしゃいました💗
お歌がとても上手なお客さまで
利用者様、スタッフ共々
澄みきった歌声に感動いたしました🎵
明日、明後日と別グループのお友だちが
お歌を聴かせにいらっしゃいます🌟
楽しみにお待ちしていま~す🎶
♡小さなお客さま♡


5月20日
毎日わくわく!!
音楽療法を取り入れた
デイサービスセンター輪音🎵
馴染みの歌を唄うことはもちろん❗❗
唄うことによりどんな良い効果があるか
唄いながら楽器を鳴らすとどんな良い効果があるか…
ひとつひとつの活動には全て意味があり
音楽を意図的、計画的に用いて
セッションを行います✨
セッションの様子を少々ご紹介しましょう~🎵
♪わおん体操から始まり
♪ごあいさつの歌
♪季節の歌
♪馴染みの歌…
身体全身がほぐれ、リラックスタイムに差し掛かると
脳内をフルに活性化させる活動が始まります。
歌を唄いながら右手にお手玉を持ち上下させ、左手にはスカーフ!!
円を描くようにま~るく・ま~るく◯
そして、足踏み👣 と
1度に4パターンの動きを同時進行で行う
この動作が脳内を刺激し活性化させるのです。
スタッフ一同も😵 脳内ぐるぐる(@_@)
良い刺激を沢山受け、日々パワーアップです⤴⤴⤴
みんなで『ふき』の皮むき‼
美味しい物を食べるには、手間隙かかります。みんなで作業をすると(あっという間)
美味しいお料理に大変身😋
そして
編み物を一緒に教えていただきながら
作成中❗❗
何が編みあがるかお楽しみに~😄




5月14日
☆目的ある生活☆
デイサービスセンター輪音では
利用者様お一人お一人が
毎日の生活に目的・目標を持ち通所していらっしゃいます。
『庭仕事はまかせろ‼』
鉢植えのお花🌼を地植えにしてくださり
あまりの手際の良さにスッタフ一同ビックリ(*_*)
音楽療法の時間には『立って一人で歌いたいです🎵』と♪荒城の月♪を声高らかにピアノの伴奏に合わせて
歌ったてくださり美声にスッタフ一同、うっとりでした😊
毎日、刺激いっぱいのデイサービスセンター輪音
笑顔・笑い・音・音楽に包まれ過ごしています。




5月12日
ソフトクリーム🍦
お出掛けをすると必ず目にする
ソフトクリームの置物🍦
せっかくだから
『いただきま~す🙏』
小原の芝桜公園では、みそソフトクリーム
七ヶ宿ダム公園では、しそソフトクリーム
白石城では、いちごソフトクリーム
どちらも美味でした☺
皆さまもお立ち寄りの際には
ソフトクリーム是非ご賞味くださいませ🍦



5月8日
楽しい毎日!!
GW楽しく過ごされましたでしょうか?
デイサービスセンター輪音では、毎日が楽しいイベント盛り沢山です。
音楽療法の時間では、1時間 馴染みの音楽に合わせて身体を動かしたり、ピアノの生演奏で声高らかに歌ったりと利用者様がハツラツとしていらっしゃいます✨
お天気の良い日が続いたので、
芝桜、鯉のぼり🎏を見にお出かけをしました。
春はいいね~🎵



